マッチングを始める方法は「案件を登録する」「案件に応募する」の2つがあります。

案件を登録する
サイドメニューの「案件登録」をクリックすると案件入力ページが表示されます。
できるだけ詳しく記入したほうが、案件について理解が深まるため、応募者が増えます。また、文字だけで伝わりにくいことは、画像やPDFを添付したり、スマホで撮影したショート動画(1分まで)を投稿することで、案件の内容をスムーズに案内することができます。
入力には時間がかかる場合もあります。
途中で入力を止めて、後から続きをしたいときは「下書きを保存」をクリックしてください。
次回「案件登録」を選んだとき、自動的に下書きが読み込まれます。
必要事項を記入して「内容確認に進む」をクリックすると内容確認ページが表示されます。
案件に応募する
案件表示ページから「応募する」をクリックすると、案件応募ページが表示されます。できるだけ詳しく記入したほうが、応募内容を理解してもらいやすく、選定される可能性が高まります。また、文字だけで伝わりにくいことは、画像やPDFを添付したり、スマホで撮影したショート動画(1分まで)を投稿することで、応募の内容をスムーズに表現することができます。
入力には時間がかかる場合もあります。途中で入力を止めて、後から続きをしたいときは「下書きを保存」をクリックしてください。次回、案件応募ページを表示したとき、自動的に下書きが読み込まれます。
必要事項を記入して「内容確認に進む」をクリックすると内容確認ページが表示されます。
マッチング(契約)する

契約表示ページの一番下にある【グループチャット】機能を使用すると、会員だけでなく非会員も交えてグループチャットができます。

【グループチャット】をクリックするとグループチャットページが開きます。
このページのURLにアクセスすることで非会員もチャットに参加することができます。
複数の関係者による打ち合わせなどに利用できます。